妊娠線でおすすめのクリームは?人気ナンバーワンの3つ理由

baby-18966_640

妊娠線ができたらどうしようと妊娠してから心配でした。お腹の皮が伸びるスピードについていけずに肉割れ線が出てしまうといいますね。

私はダイエットをしなくてはいけない妊婦生活だったので主治医から1か月に1キロずつしか増加を許されていませんでした。結果的にじわじわとお腹が大きくなったので、妊娠線はできないまま無事出産できました。

ですが産後に胸が授乳のためどんどん成長して胸に妊娠線?肉割れ線が出てしまいました。また太ももとお尻の付け根あたりに肉割れ線が残っています。

いつの間にできたのかはわかりませんがお腹だけでなくお尻周りも大きくなっていたのでしょうか。できてしまっても仕方ないものとはわかっていますが、なるべくならできないでほしい、そんなママ心ですね。

それでは、ママたちの人気ナンバーワンのクリームを紹介いたします。

おすすめのクリームは?

人気、おすすめナンバーワンはナチュラヴィのママ&キッズ ナチュラルマーククリームです。

楽天で購入できますので、ポイントも貯まりますし、ポイントを使ってお安く買うことも可能です。このクリームが人気の理由は皮膚科の先生の協力のもとに作られている点と、無着色、無香料で肌に優しいこと、そして何より、赤ちゃんの肌にも使えること。つまり無駄が出ないんですね。

いつから使うのが効果的?

クリームを使う時期は2~3か月頃からスタートするのがおすすめです。
この時期はまだお腹は出ていませんが、乾燥していると妊娠線ができやすくなります。しっかり毎日保湿してあげると安心ですね。

5、6か月頃からはお腹も出てき始めます。つわりもおさまり、食欲が出て猛烈な勢いで食べて太ったりするとお腹もあっという間に大きくなり妊娠線が出やすくなりますので注意してください。顔のケアと同じように朝晩、クリームをしっかり塗りましょう。

そして8か月、妊娠後期に入りますとそれまであまりお腹が目立っていなかった人も急激にお腹が大きくなる時期です。お腹だけでなく、太ももとお尻の境目、内側など見えにくい場所も皮膚は伸びている可能性がありますので忘れずにケアしましょう。

私は油断していまして、産後に気がつきました。

オイルとクリームの違いは?どっちが良いの?

オイルは液状ですので、滑りが良くて浸透力が高いです。なので、クリームと比較したらオイルの方が保湿力は高いといえます。

使い心地、好みの問題もありますが、例えば夏場で、オイルだとちょっとべたつくから嫌だなと感じるならばクリームでいいのではないかなと思います。

塗り方は?

オイルはまず手にとり手の温度で温めます。お風呂上りに水分が残っている時で大丈夫だそうです。塗るというかマッサージしてあげるといった感じで使うみたいですね。これはとっても気持ちが良さそうです。

こちらに詳しい動画がありますので参考にされてみてください。

[初めての妊娠出産育児]
http://www.ninpu-san.com/trouble/health/%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E7%B7%9A%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A1%97%E3%82%8A%E6%96%B9

口コミってあてになるの?

妊娠中、ちょっとした心配事とか雑談ができる友達がいるととても安心できますよね。私は妊婦友もママ友もいませんでしたが、幸いにも出産経験のある妹が近くにいましたので色々と相談していました。

それでも人によって状態が違うのが妊娠生活というもの。私はつわりで悩まされましたが、妹はつわりがなかったりでそのあたりの苦しさは理解したくても無理だった様子です。

口コミもそれと同じようなものです。同じような経験のある人でないとわからないことも多々あります。プレママタウンなど育児系サイトに登録して情報交換をして不安を少なくすることをおすすめします。

また商品を買う際はレビューをよく読んで判断しています。楽天やAmazonで確認して実店舗で買ったり・・・とかしたこともあります。

私が参考にしたサイト5つ

私が妊娠線について良く見ていたプレママ、ママ向けのサイトで、分かりやすく説明されてるなぁと感じたサイトを5つご紹介します。

プレママタウン
ウィメンズパーク
はっぴーママ
ママスタジアム
ママこえ

他にも大手小町などで質問して異なる世代、性別の方に答えてもらうなどもできますよね。
赤ちゃんのこと、自分の体の気になることなど抱え込まず、相談できることはして楽しいマタニティライフが送れるといいですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする