知らないと確実に損!妊娠線の予防を始めるタイミングと保湿ケアの重要性

girl-97433_640

妊娠が発覚すると身体に様々な変化が表れます。妊娠による身体の変化で有名な症状は誰もが知っているであろう悪阻ですが、こういった内面からの変化以外にも、外面変化も起こります。

妊娠中期、後期になりお腹が大きくなり体重が増加するに連れて皮膚の伸びが追いつかなくなり、妊娠線ができてしまい悩む方も少なくないでしょう。

妊娠線の予防する方法はあるのか、いつから予防を始めるべきなのか。私の実体験をお話しさせていただきます。妊娠中の方、妊活中の方は是非参考にしてみてください。

いつから予防を始めたら良いの?

お腹の膨らみが目立ち始める時期としてはだいたい妊娠5ヶ月頃からですが、出来れば妊娠が発覚したらすぐにと言って良い程、早め早めに予防する事が一番です。

毎日の保湿ケアにより肌の乾燥を防ぐことや、皮膚を柔らかくし、弾力のある状態をキープすることが妊娠線の予防に繋がるためです。
早めに予防をしておく事により、妊娠中期、後期の時期には保湿万全の弾力ある皮膚状態になっていることで、妊娠線が出来にくくなります。

妊娠線予防にオススメの商品は?

妊娠線予防の為の商品も多数売られていますが、その中でも有名で評判も良く安心して使えるであろう商品に〈ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム〉や、〈ストレッチマーククリーム〉などがあります。

2つとも悪阻中のマタニティママさんに対する配慮等も忘れず無香料で低刺激な為、安心してご使用いただけると思います。

正直に言いますと・・・

実際私は、妊娠線予防の為のクリームは購入したことがありません。
理由としては、何と言っても値段が…と言った所ですね。そんなに高いという訳でもありませんが、妊娠線予防の為にお金をかける事が勿体無いと、当時は考えてしまっていたので、私は購入を諦めました。

何もしなかったわけではありません

それでも、私は元々乾燥肌気質で、妊娠線を予防する為に保湿ケアだけは怠りたくなかったので、Qurelというボディークリームを使用していました。

このボディークリームは無香料な為、悪阻真っ只中でも匂いなどを気にせず使用する事が出来る上に乾燥を防ぎ、保湿ケアをすると言った点では抜群に優れたボディークリームだと思います。

アロエスキンケアクリームと言うボディークリームも無香料で値段もお手頃な為オススメです。保湿力はQurelに比べると多少劣ろえますが、値段はQurelよりも安く、試し買いをするのにも適しています。

なるべくコストを抑え、クリームはたっぷり使って保湿ケアをしたかった私には、市販のお手頃価格なボディークリームで充分な保湿ケアをする事が最適な手段でした。他にも、お気に入りの香りのボディークリームなどを探し、値段のあまりしない物で充分な保湿を…と心掛けていました。

産後は妊娠線の跡が残るの?

ボディークリームで保湿ケアを行っていた私ですが、充分な保湿をする事がそこそこ出来ていたようで、妊娠線はお腹に少し出来てしまった程度で済みました。

しかし産後、体重が妊娠前に戻り体型も戻るに連れて、妊娠線は薄く目立たなくはなってきますが、残念ながら消えるという事はありません。私の周りの経験者も薄くはなるが消えないと口を揃えて言っている為、一度出来てしまった妊娠線を消す事は難しいでしょう。

だからこそ、早め早めの妊娠線予防が大切だという事です。

まとめ

妊娠線予防の為のクリームは、配合されている成分もマタニティママさん向けで1番適しているのかもしれません。

しかし一番大切なのは、日頃から充分に保湿ケアを行い弾力のある肌にする事なので、自分のお気に入りの香りのボディークリームなどで毎日保湿ケアをするだけでも妊娠線予防に確実に繋がると思います。

たまごクラブなどにも先輩ママさんオススメの妊娠線予防クリームやオイルが紹介されていたりもするので、是非チェックしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする