マタニティヨガウェアは「いつから」ではなく「いつまで」着るかで選ぶといい理由

siblings-532019_640妊娠が発覚すると、週数が進むにつれてお腹も段々と大きくなり目立つようになっていきます。妊娠中期を入った頃には、普段着ていた私服が着れなくなるといった悩みも出てくる事でしょう。

お腹が大きくなってきた妊婦さんの為にマタニティヨガウェアがありますが、これはいつから着用するのがベストなのでしょうか。

また、オススメのマタニティヨガウェアなども経験をもとにご紹介したいと思います。

マタニティヨガウェアの着用期間は?

マタニティヨガウェアは実際お腹の目立たない時期から着用する事が出来ます。

マタニティヨガの服装に対する基本的なコンセプトはこちらの記事にも書いていますが、着心地です。少しゆるく、大きめになるかもしれませんが、着心地に関して特に気になければ、お腹の目立たない時期からでもマタニティヨガウェアの着用はOKです。

期間限定は何もかももったいない!

ただし、マタニティヨガウェアの使用を出産前後だけに限定すると、その期間は約10カ月あまり。

私個人の意見としては、産後も体型維持のため、健康のためにヨガを続けて欲しいと思っています。ですので、ヨガウェアを10カ月限定として使って欲しくは無いのです。

マタニティ時期と同じくらい、いやそれ以上に産後の体調には波があります。しかし身体のケアは止めてしまえばそこでストップしてしまいます。貯金は出来ません。

  • 産後の骨盤の乱れ
  • 産後太り
  • 育児疲れ
  • 生活リズムの乱れ

これらを解決するためにも、出産後も出来るだけヨガを続けて欲しいのです。

その時に10カ月だけのマタニティウェアで役目を終えるのではなく、その先も見越してウェアを準備できると、産後少しのブランクはあったとしても、気軽にヨガを再開できるはずです。

そういった目線も含めてマタニティヨガのウェアを選んで欲しいと思っています。

おすすめのマタニティウェア

現在は様々なマタニティウェアが販売されている為、自分に合ったマタニティウェアの購入をオススメします。

例えば、パンツスタイルで過ごしたい方もいれば、ワンピースで過ごす方が楽チンだという方もいるでしょう。

パンツスタイルからワンピーススタイルまで現在のマタニティウェアは充実しているので、オシャレな物も多く選ぶ時も私服を選ぶ時同様、楽しく選ぶ事も出来 ます。

マタニティウェアに私物のアクセサリーなどでアクセントを加えると一層オシャレさも増し、お腹が大きくてもオシャレを楽しむ事が出来そうです。産前から産後まで着用可能な物であれば、産後も私服として着用出来、妊娠中という期間限定での購入にならず経済的にも助かります。

妊娠後期まで活躍できるスタイル

実際のヨガスクールでは様々なマタニティウェアを着られている人がいますが、その中でオススメのマタニティウェアは、マキシ丈ワンピースです。

普段着としては、1着で妊婦さんでもオシャレなワンピーススタイルが出来上がります。また、マタニティヨガを行う上では、お腹を締め付けられるといった負担も全く掛からない為、お腹が大きくなった妊娠後期などでも大活躍出来るアイテムだと思います。

体型の変化が著しいマタニティ期において、身体を動かす場合にも邪魔にならない最適のアイテムです。

オススメの通販サイト

通販でマタニティウェアを購入する際、オススメのサイトを1つご紹介します。

普段着と上手に兼用したい人は、ミルクティーと言う通販サイトもオススメです。店舗は持ちませんが、その代わりよくタイムセールを実施しており、可愛い、安いマタニティウェアを求める方には最適なサイトです。

個人的にはワンピースの種類が豊富なところや、産前産後も使用できる物が多く、妊婦さんの事をよく考えられた作りも魅力的です。

ミルクティー

ヨガの本質を大切に

現在はマタニティウェアでも可愛いらしい物からカジュアルな物まで女性らしさも取り入れた商品がたくさん販売されています。そしてそれらの服装は、充分マタニティヨガウェアとしても使えるものばかりです。

  • マタニティウェアとして普段も使える
  • ヨガウェアとして活用できる

2つの機能を満たせれば、今以上服も増えません。そもそもヨガは心身共に身軽になるためのもの。その考え方はぜひ服装にも活かしたいものです。

普段着としてはアクセサリー類をアクセントに取り入れればオシャレに着こなす事も出来るので、妊婦さんでもオシャレを楽しみたい方の理想も実現出来るでしょう。

せっかく洋服として購入するため、購入の際は産後も着用出来るか考えてからの購入をオススメします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする