意外に知られていない?マタニティさんに最適のヨガマットの選び方をお教えします♪

yoga-698114_640
 
インターネットでヨガマットと検索してみると、100種類以上のマットが出てきます。お値段もピンキリ。1000円未満のお手頃価格から、10,000円超える高価な物まで。
 
でも、ヨガマットは高いから良いというものではありません。使う用途によって、質や素材など変わってきます。
 

今回は、マタニティヨガで使う時にオススメのマットをご紹介します!

欲しいけど、悩んでしまった人必見です♪

 マタニティさんのヨガマットに最適の厚みは?

ヨガマットは、4mmや6mmがメジャーな厚さです。

 ですが、マタニティさんはいつもより5㎏~10㎏ほど重くなり、身体に負荷がかかりやすいため、薄めのマットよりも厚手の6mm以上を購入してみるのがオススメ!

ヨガワークス 6mmマット

WS000004

おそらく、どのマットよりも愛用するスタジオが多いと思います。

汚れも目立たず、痛みにくいですし、長く使えます。

初心者の方は、買って間違いないマットです。

 ちなみに、私はこのカメリアピンクを愛用しています!
 

6mmマット/送料無料/ヨガワークス/【ヨガスタジオで最も選ばれているヨガマットです】

Suria 6mmマット

WS000005
 もし、持ち運びを考えているのであれば、Suriaのこのマットは軽くて便利です。
 

グリップも安定しているので使いやすいし、なによりクッション性が高いので膝をついても痛くなりにくいのがポイント!

6mmマット/スリア/送料無料/【抜群のクッション性で安定感NO1】

 意外に大切な収縮性

一家に一つヨガマットがあれば嬉しいですが、マットは結構かさばりますよね。。実際に、毎日のように使わなければ、置いておく場所にも悩んでしまいます。

そこで、気楽に買えるのが「ヨガラグ」と「折り畳みヨガマット」。小さく畳んで片づけられるので、邪魔にならずに収納できるのでオススメです。

畳の上や、カーペットの上に敷くと良いでしょう!

ヨガワークス ワッフルラグ

WS000006

これは裏面が滑り止めの特殊加工なので、マットの上に敷いても便利なアイテムです。

何といっても、洗濯機で洗えちゃうのがオススメポイント。干してもすぐに乾くので、いつでも清潔のままどこへでも持ち運びOKです!

私は、このハニーオレンジを最近買いました♪

100円クーポン有/ヨガラグ/【汗かきさんにオススメ♪吸水性に優れたワッフルラグ】

 Suria トラベルマット

WS000007

旅先にでも持って行けちゃうトラベルマットは、ヨガラグやタオルマットよりもマットよりなしっかりタイプ。

リバーシブルですが耐久性も強いので、両面合わせて長く使っていられます。

 マットをロールで置いておきたくない人は、まずこの折り畳みできるヨガマットから挑戦してみてはいかがでしょうか。

送料無料/スリア/【持ち運びに便利!折りたためるヨガマット】

 マタニティさんには、分厚くしったりしたマットでヨガをしてほしいですが、お家に置くことがネックになるという声を多く聞きます。

お好みで、好きなマットを選んで、楽しくお家でもヨガの時間を作っていただければ嬉しいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする