ブライダルエステで120%満足するために知っておくべき本当の相場と2つの観点

bride-groom-845728_640

一生に一度の結婚式だから大切な彼や家族、友人たちに一番綺麗な自分を見てもらいたい、そう思う花嫁さんはたくさんいると思います。

一方、結婚式は何かと出費がかさむのでエステにお金を遣うのを躊躇ってしまう、そもそもエステがピンとこない…そんな花嫁さんも多いのではないでしょうか。

結婚が決まった私もその一人でした。私は当初、エステの効果をあまり信じておらず必要ないと考えていました。

しかしすでに結婚式を挙げた友人たちが「やったほうがいい、後悔するよ」と口を揃えるので考え直し、結局は結婚式のためにいくつかの施術を受けました。

今ならば私もこれから結婚式を迎える花嫁さんに「ブライダルエステにも色々ある。やっておいて損はない!」とアドバイスします。

ブライダルエステに悩む花嫁さんの一助になればと私の体験談をお話したいと思います。

平均予算は9万前後?

結婚情報誌によるとブライダルエステの平均予算は9万円前後、といっても実際は2万円から4万円くらいを費やす花嫁さんが多いとのことです。

しかし二万円から四万円という予算では体から全てを磨きあげることは、正直に言って経験から無理だと思います。

全身よりもポイントを絞って受ける

「ブライダルエステに多めの予算をかけるのはちょっと…」という方は、自分がコンプレックスに思うことにお金をかけるのが良いです。

ブライダルエステは結婚式の当日を自分に自信をもって迎えるためのものです。痩身、美白、脱毛と色々なメニューの中から一番気になるところを集中的にケアすることをおすすめします。

私の場合は二の腕のプヨプヨも背中のにきびも気になってはいたのですが、写真写りを考えたときに一番コンプレックスに感じていたのは顔のしみでした。

ですので結婚式に向けて顔を磨きあげるとこにし、フェイシャルエステに時間と予算を割くことにしました。

自分に合ったブライダルエステを選ぼう

ブライダルエステといっても内容は様々です。施術を受ける場所もエステサロン、美容皮膚科、最近では小顔矯正をしてくれる整体など色々な場所がブライダルプランを提案しています。

選ぶうえで重要視したい2つのポイント

たくさんの選択肢の中からどれを選ぶか迷ってしまいますが、やはり肌質チェックなどのカウンセリングをきちんと行ってくれるところ、費用とコース内容が明確であるところが安心だと思います。

また何回か通うコースのエステでは通いやすい場所にあることも大事だと思います。

私自身は美容皮膚科で顔のシミ消しと1DAYのフェイシャルプラン、理容室でシェービングを受けました。 美容皮膚科を選んだのは、美容皮膚科では医師免許を持ったお医者さんの診察を受けて施術をしてもらうので安心だということ、エステサロンで使うマシンよりも強力なマシンで施術してもらえることが理由です。

一方1DAYのフェイシャルプランはケミカルピーリングとイオン導入のセットでしたが、確かに顔色は明るくなったような気もしましたが、はっきり効果があったとは実感できませんでした。

結婚式の一週間以上前に施術を受けたからだと思いますが、何回か施術を受けないといけないのかなと思った記憶があります。

一押しはシェービング

しかしなんといってもオススメしたいのはシェービングです。

毛深いことを気にしていた私は、電気シェーバーを用いたエステサロンでのシェービングではすぐに毛が生えてきてしまうと考えて、理容室で剃刀を用いたシェービングをしてもらいました。

一般的に剃刀を用いたシェービングのほうが赤みが出る可能性もある反面、しっかり剃ることができるので毛も生えにくく肌も滑らかに仕上がると言われています。

気になっていた赤みも無かった

私はシェービングは顔だけではなく二の腕や背中、デコルテなどドレスから見えるところは全部やってもらったのですが、驚くほど肌がきれいに見えました。

肌が赤くなったりしないかは心配でしたが私の場合は赤みが出ることはありませんでした。 結婚式は参列者の方と間近で接することも多いのでムダ毛処理はプロにお任せした方が良いかと思います。

ずっと気になっていたシミも消え、シェービングのおかげもあり、私は自分史上最高の美白で結婚式に臨むことができました。

写真を見返して今でも嬉しくなります。 ブライダルエステが必要ないとお考えの方にも是非ともシェービングだけはしていただきたいです。

スケジュール管理には注意しましょう

ブライダルエステで気をつけることの一つがスケジュール管理だと思います。

メニューによってブライダルエステをいつ始めるかは変わってきますが、どの施術をどのタイミングで受けるかはしっかり計画しておいた方が良いです。

シミ消しは半年前から計画を

私が受けたようなレーザーを用いたシミ消しは、ダウンタイムと呼ばれる肌が赤くなる時期があります。なのでこれは結婚式の半年前くらいに受けました。

レーザーやフォトェフェイシャルのような施術は余裕をもった日程にした方が安全です。 またピーリングなどの施術とシェービング、両方を予定している場合、この二つの施術は間隔を空けた方が良いとされています。

エステサロンや理容室に自分が受ける予定のブライダルエステの内容を説明して相談すると安心です。

参考までに、私は半年以上前にレーザーのシミ消しをして、10日前に1DAYのフェイシャルエステ、4日前にシェービングという日程でエステをしました。

準備には余裕を持って行いましょう

ブライダルエステには、施術の効果に即効性が期待できるものがある反面、効果を感じるまで時間がかかるものとがあります。

式のギリギリに慌てて受けに行っても、効果を感じられないばかりが、経済的にも時間的にもデメリットになりがちです。 前もって計画をしておくのが良いでしょう。

また結婚式自体も余裕をもって準備しておくのが一番です。私は前日の夜まで準備にかかりっきりでバタバタと当日を迎えてしまいました。

理想としては前日の夜はヘッドスパなどリラックスできるエステを受けて過ごしたかったです。

最後に、ブライダルエステは花嫁さんの美しさを最大限に引き出すお手伝いをしてくれる心強い味方だと思います。

これから花嫁さんになる全ての方々が今までで一番素敵な自分でその日を迎えられますようにと願っています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする